梅雨の前にカーテンをキレイに!
UPDATE: 2024.05.26
春は花粉や黄砂がつきますが、比較的落ち着くといわれる5月は、カーテンを洗う最適な時期。梅雨の時期は湿度が上がり、カビが生えやすい環境になり、カーテンが汚れているとその危険度もアップ。気温が上がり、乾きやすい今のうちにキレイにしましょう!
洗濯機に入れる前にすること
◆洗濯表示で洗えることを確認
◆ホコリは掃除機である程度取る
◆黒ずみは洗剤の原液を塗布し軽くたたいておく
1.縦に蛇腹状に折る
2.さらに、横に蛇腹状に折る
※汚れやすい上部と裾が一方向にまとまるようにすることがポイントです♪
干し方
薄手のものやレースカーテンは、そのままカーテンレールに干せば、自重でシワが伸び、乾いたあとの取り付けの手間もなくラクチン。厚手のものは濡れていると重いため、カーテンレールの耐力が心配なら、外干しがおすすめ。
物干し2本でM字干しにして風通し良くしましょう。